那珂川町議会議員「春田ともあき」公式サイト
春田ともあきプロフィール議会報告議員報告基本政策ご意見・お問合せ

HOME議会報告2019

過去の議会報告

令和元年12月那珂川市議会定例会
 

議会報告
令和元年12月那珂川市議会定例会
会期16日間(12月5日から12月20日まで)
議案16件が上程され審議されました。
一般会計補正予算  約1,991万円余追加
令和元年一般会計予算 約187億6,153万円余

主な議案のみご紹介します
小中学校に学習用タブレット1,515台が配置されます。
山田区内に特別養護老人ホームが建設されます
片縄小学校保健室にトイレが設置されます
夏の大雨に伴い埋金川の一部が整備されます
中央・東地区公民館が改修されます

12月議会の一般質問
「受動喫煙をなくせ!」
春田 健康増進法の改正に伴う地方公共団体の責務とは。
部長 望まない受動喫煙が生じないよう受動喫煙を防止するための措置を、総合的かつ効果的に推進するよう努めると規定されている。
春田 市民体育館、中央公民館、多くの方が利用する公共施設において、望まない受動喫煙をなくすための適切な配慮が行われているか。
部長 ご指摘のとおり、多くの人が利用する場所付近に喫煙所が設けられているケースもあった。受動喫煙をなくすため、市公共施設における受動喫煙防止対策指針を策定し対策を進める。
春田 禁煙治療費助成制度を設ける考えは。
部長 実施する予定はない。
春田 子ども達を受動喫煙から守る条例制定の考えは。
部長 現段階ではない。

「行政サービスのICT化について」
春田 行政サービスにおいてAIの活用を検討しているか。
部長 業務改善手法検討調査と併せてRPA(パソコンを操作して行う作業をソフトウエアによる自動的な操作によって処理)やAIなどについて情報収集を行う。
春田 市としてICTを進めるにあたり基本的な考えは。
部長 導入についてはICT技術の動向や先進自治体の状況を十分に調査研究していく。

ランニングマン春がゆく!
「マナーからルールへ」 なくそう!望まない受動喫煙
「年間死亡者数約1万5千人」これは厚生労働省が発表した受動喫煙を起因とした疾患による死亡者数で交通事故での死亡者数の約4.2倍と言われています。 2018年7月、健康増進法の一部を改正する法律が成立しました。

このことで、望まない受動喫煙を防止するための取組は、マナーからルールへと変わります。 施行は、2020年4月の全面施行へ向けて段階的に進められ、一部の施設については本年2019年7月から始まっております。

那珂川市でも学校・病院・児童福祉施設等、行政機関で原則敷地内禁煙となり、望まない受動喫煙の防止を図るため当該施設の喫煙所が整備されましたが、市民体育館や中央公民館などでは出入口付近に喫煙所が設けられてあり、喫煙所の横を通らないと建物に入って行けない状態で望まない受動喫煙を防止するための取組が十分はありません。

今回の一般質問ではタバコを吸う方も建物の入り口付近では、子ども達や非喫煙者への受動喫煙が気になり喫煙ができない事や、子ども達の受動喫煙が気になり、喫煙者がいない時を見計らって建物に入る子ども連れのママのことなどを、執行部と調整し一般質問で問い質しました。

今回もみなさまから頂いたお声を、市政に届けさせて頂きました。
これからも「あなたの声を!あなたの思いを!市制に届けます!」

議会報告のPDFファイル 表面こちら 中面こちら

令和元年9月那珂川市議会定例会
 

議会報告
令和元年9月那珂川市議会定例会
会期23日間(9月5日から9月27日まで)
議案33件・諮問1件・認定11件請願2件が上程され審議されました。
一般会計補正予算     約6億4,396万円余追加
令和元年一般会計予算  約187億4,157万円余

主な議案のみご紹介致し
かわせみバス乗り継ぎ拠点整備事業が始まります。
子どもの権利条例策定審議会が設置されます
かわせみバスが1台令和2年に追加購入されます
片縄小学校体育館の床が改修されます
市役所の臨時・嘱託職員の働き方が変わります

9月議会の一般質問
「市内の川沿いの公園のPRを」
春田 中ノ島公園ピーク時の駐車場問題について、平成29年第三回定例議会にて更なる駐車場の確保と、有料化を提案したがその後どうなったか。
副市長 駐車場の確保は、土地の購入費や造成費がかかることで困難だ。有料化は占有許可をしている福岡県に相談したが有料化は困難だった。
春田 駐車場を造成するには財政負担が大きいのであれば、県から委託されている駐車場は30分無料で、その他は有料にしては。
副市長 有料化の案については利点があると理解するが、不公平感があり慎重に検討したい。
春田 川沿いの公園における水難事故の安全対策は。
副市長 それぞれの公園に注意看板を設置している。
春田 安全への啓発の他、ゴミ捨てや環境保全の啓発と併せて、市内の川沿いの公園をPRしてはいかがか。またそのことが渋滞解消にもなるのでは、各種啓発を記載した案内マップを作製しさらなる交流人口と定住人口の増加策としてはいかがか。
副市長 本市の魅力がしっかりと伝わるように、引き続きPRを行っていきたい。

■定例議会を振りかえって
那珂川市議会自主解散について
2020年8月に予想される市長選と同日に市議選を行うための自主解散について、全員協議会が開催され議員5人が反対したため現状では解散しない見通しとなった。
私は前回、発案から同日選までの期間が短く、新人候補には不利との理由から反対したが、今回は約1年の期間があるため賛成しました。
前回同様、私の考えは、議会経費を削減するならもっと議会改革委員会などを設置して、例えば定数削減を含めたさまざまな方面から検討をする必要があると考えています。

ランニングマン春がゆく!
消費税増税に伴い10月1日より子ども子育て支援法により3・4・5歳児の幼児教育・保育の(月額3万7,000円まで)無償化が始まりました
また、0〜2歳児までの子どもについては、住民税非課税世帯を対象として(月額4万2,000円まで)利用料が無償化されます
※詳細は那珂川市役所子育て支援課までお尋ねください。

議会報告のPDFファイル 表面こちら 中面こちら

令和元年6月那珂川市議会定例会
 

議会報告
令和元年6月那珂川市議会定例会
会期20日間(6月6日から3月25日まで)
議案9件・報告5件が上程され審議されました。
一般会計補正予算 約6,943万円余追加
令和元年一般会計予算 約180億9,730万円余

主な議案のみご紹介致し
緊急自然災害防止工事として寺倉川と西畑川が改修されます。
健康増進法の一部改正により市役所の喫煙場所が変わります
松原区と谷口区が宝くじコミュニティ助成金対象となります
那珂川遊歩道の一部が整備されます

6月議会の一般質問
「鳥獣被害対策について」
春田 有害鳥獣捕獲従事者の方から、捕獲単価が安すぎて巡回し見て回るガソリン代にもならない、ニホンザル捕獲補助金の執行残をアナグマ・アライグマの捕獲に新たなる補助金支出を考えてみては。
都市整備部長 この予算はニホンザル捕獲の予算、ニホンザル捕獲頭数を増やすことに努めて、執行残が出ないようにする。

「建ぺい率と容積率の緩和を」
春田 本市の第一種低層住居専用地域は規制が実需と合っておらず、高齢化率が高く、厳しい制限が若い世代の移住やUターンなどを阻害する一因になっているが。
都市整備部長 古くからの住宅地や住宅団地も多く高齢化率が上昇しているが、住宅需要は堅調で住宅の更新や若い世代の移住はある程度進んでいる。
春田 建築物の敷地面積最低限度が165uから148uに緩和された場合、王塚台や片縄西などの団地内で、分筆が進み若い世代が集い、いたずらに開発をせずとも戸建て用地の供給が出来るが。
厳しい制限が若い世代の移住やUターンなどを阻害する一因になっているが。
都市整備部長 低層住宅の環境を保護し、ゆとりある住環境を維持するために制限は必要。
春田 建ぺい率40%容積率60%の設定は実需に沿っていない。春日市ではすべての第一種低層住居専用地域の建ぺい率50%容積率80%となっており、土地の有効利用効率が高く不動産人気が高くなっている。住宅需要や近隣自治体の実情から規制を緩和しては。
厳しい制限が若い世代の移住やUターンなどを阻害する一因になっているが。
都市整備部長 片縄・恵子では容積率の緩和はしたが、王塚台では緩和に慎重な意見が拮抗していたので、緩和は考えてない。
春田 附置義務駐車場、他市と比較し厳しい基準が共同住宅建設の弊害となっているが。
厳しい制限が若い世代の移住やUターンなどを阻害する一因になっているが。
都市整備部長 敷地内外での設置という緩和措置で対応し弊害にはなっていない。
※附置義務駐車場とは・・・建築物の新増設の際に義務として整備された駐車場施設。

ランニングマン春がゆく!
今回私の一般質問は、下記の内容を基にした住民のみなさまからの切実な現状から都市計画について質問を致しました。王塚台の住民の方から団地内の土地に関する2つの事例をお示し頂きました。Aは、第一種住居地域で建ぺい率60%で容積率200%、もともと1区画で78坪ほどでしたが、売買するに当り2分割して1区画39坪で販売を昨年12月から某不動産会社が行ったところ、今年の2月に販売完了しました。販売価格1区画当たり1250万円(1250万×2/78坪)成約坪単価320,000円で売買が成立致しました。

Bは、第一種低層住居専用地域で建ぺい率40%容積率60%、第一種低層住居専用なので91.10坪ありますが2分割できず、古家ありで販売を昨年夏場から行っていますが、もうすぐ一年になりますが売れず段階的に販売単価を下げて今年5月20日時点では価格1980万円(1980万/91.10坪)現況販売坪単価217,000円で、6月30日現在今なお売買は成立していません。

AとBは造成済と古家有りで条件は異なりますが、この事例を不動産関係者に尋ねるとこれが王塚台の現状で 住んでいる時は感じないが、いざ転売を考えると大きな差が場所により生じていると聴きました。

今後、少子高齢化が進展し、空き家が増えていくと思われますが、これらの用途地域による厳しい規制が緩和されれば土地の流通化が活性化され、団地の世代交代も期待できます。売却に魅力が付くと放置空き家が減少すると考えられますし、市民が保有する不動産価値が向上し税収アップも期待できます。

また、近隣行政区に流れていた定住者を本市に呼び込み定住者の増加が期待できます。今回の事例を基に那珂川市の都市計画の在り方について、一般質問でいくつかの案を執行部に提案させて頂きました。

議会報告のPDFファイルはこちら

平成31年第1回那珂川市議会定例会
 

議会報告
平成31年第1回那珂川市議会定例会
会期27日間(2月28日から3月26日まで)
議案63件・諮問1件・議員提出議案1件・決議1件が上程され審議されました。
平成31年度一般会計予算  約180億1374万円余
対前年比  約10億8506万円余増額
7特別会計   約112億7993万円余

主な議案のみご紹介致します
消費税増税に伴う公共施設の使用料が10月1日より値上げされます
那珂川市立幼稚園民間移譲に伴う選定委員会が設置されます
こども医療費補助が小学校6年生から中学3年生へ拡大されます
4月より算数ボックスが学校備品となります
相次ぐ事務処理ミスの引責として市長と副市長の給与が減額されます
那珂川市特別養護老人ホーム事業者選定員会が設置されます

■定例議会を振りかえって
平成31年4月1日から平成32年3月31日まで、高齢化や人口減少で地域コミュニティ活動の衰退が危ぶまれる23行政区の人口増加を図ることと合わせ、空き家に係る課題を抱える行政区の課題解決、若年新婚世帯の定住喚起を行うため、市内に住宅を取得し居住した方に5年間で100万円を上限とする固定資産税を補助する新規事業、地域コミュニティ活性化移住・定住促進事業補助金制度が始まります。

3月議会の一般質問
「医療的ケア児の受け入れを」
春田 障がい者総合支援法が施行され、医療的なサポート体制は向上したが、医療的ケア児や難病患者が受けられる利用度の高いサービスはどのようなものがあるか。
部長 居宅介護、重度訪問介護、重度障がい者等包括支援、補装具費支給、日常生活用具給付などがある。
春田 医療的ケア児へのサービス提供を行っている事業所は本市には無いが、保育所での受け入れ状況は。
部長 保育所への入所は無い。
春田 今後医療的ケア児が入所できる保育園を整備すべきでは。
部長 受け入れが出来る体制の整備について調査検討したい。
春田 児童福祉法の一部改正で地方公共団体に、医療的ケア児の支援を行う機関の体制整備が規定されたが、本市において関係機関の協議の場を設置しているか。
部長 協議の場の設置には至っていないが、保護者や関係機関からの相談等に応じてケース会議を実施している。
春田 医療的ケア児の受け入れ体制が整っていない地域における課題整理や、社会資源の整備などの支援の充実を図るためにも、他の自治体と手を組み協議の場の設置を提言するが。
部長 協議の場の設置については、筑紫地区圏域での設置も含めて調査検討を行う。
※医療的ケア児とは
病院以外の場所で、たんの吸引や経管栄養などの、医療的援助を必要とする子ども

ランニングマン春がゆく!
知人の紹介で1歳になる先天性代謝異常ミトコンドリア病のお子さんのママから、障がい者福祉サービスについて相談をお受けしました。このご家族は、パパとママと4歳になるお姉ちゃんに1歳の妹の4人暮らし。

1歳の妹は、ドクターから一生寝たきりを出産の翌日に告げられ、生まれてから10か月間をNICUとGCUで過ごして退院。その後、自宅で治療の日々を送りますが、胃ろうによるミルクや投薬を朝6時から深夜12時まで日に数十回行い、ママは妹に付きっ切りの生活で、訪問介護サービスや居宅介護サービスで1日3時間だけ妹を他の方に見て頂いている間に、お姉ちゃんの保育園の送迎や日々の買い物に出かけて、パパも仕事が終わればすぐに帰宅し家事に係る毎日が続いています。

出来ればお姉ちゃんを動物園や水族館などにも連れて行きたいが感染症が気になり外出もままならないそうです。今回再度入院し治療を受けるようになったのですが、病院から24時間付添人を付けて欲しいと要望され福岡市在住であれば支援サービスを受けられるが、那珂川には同様のサービスは無いか尋ねられましたが、ありませんでした。

このことを知人の医療的ケア児のママに相談すると「小学生で医療的ケア児はうちの子だけ」「他のお子さんはほとんど福岡市に移りました」「知り合いのママからはなんで那珂川におると?福岡市の方が充実しているよと言われた」とお聴きしました。私は地域の財政基盤に関係なく、多くの子ども達が笑顔で生活できるように今回、医療的ケア児問題を質問させて頂きさらなる支援体制が図られるよう提案をさせて頂きました。


2019年
 
本年も、皆様のご期待に応えられるよう、「春田ともあき」全力で走り抜きます。

皆様の力強いご支援、何卒宜しくお願い申し上げます。

2019年1月1日